2015年07月16日
見ました。
ええ見ましたよ!フル装備で見ましたよ!ナイトビジョン越しに見ましたYO!
American sniper
感想はというと…
ブラッドリー・クーパーかっちょええー
特攻野郎Aチームの時と比べると、かなりマッチョになった印象です。かなりトレーニングをしたんでしょう。
実際、メイキングでクーパー本人が、撮影前は83㎏だった体重をトレーニングで107㎏まで増量したって話してましたね~

内容としては、原作を読んでいたため、「このシーンが原作のあの部分か」とか「原作ではこんな話なかったな」といった具合にいつもとは違った見方ができました。
一つの映画の中で、本人、妻、負傷兵等それぞれの戦争が描かれていたように感じました。
装備については、細かいところまで色々と言える知識はありませんが、グローブフェチの私から言わせると、クーパーがはめているMechanixのグローブが当時の年代に合わせた(近い)ものが使ってあったことに感動!ちなみにロンサバはがっつり現行品でしたw
ご存じの方も居るかもしれませんが、手首の形状やロゴのフォントが違うんだなー
上から2006年→現行品

2012年からカクカクフォントに変更されてるみたいです

ロンサバ



ちなみに、このカモ柄シリーズは生産中止になっちゃったみたいですね。気になってる方はお早めに!
あと、ナイトビジョンつけてるシーンあったけど、本物って目の周りが緑の光で照らされてるイメージだったんですが、映像では確認できず。
実際のところどうなんでしょうか?詳しい方教えてください。
色々と書きましたが、改めてクリス・カイル氏のご冥福をお祈りいたします。
見ていただきありがとうございます。
American sniper
感想はというと…
ブラッドリー・クーパーかっちょええー
特攻野郎Aチームの時と比べると、かなりマッチョになった印象です。かなりトレーニングをしたんでしょう。
実際、メイキングでクーパー本人が、撮影前は83㎏だった体重をトレーニングで107㎏まで増量したって話してましたね~
内容としては、原作を読んでいたため、「このシーンが原作のあの部分か」とか「原作ではこんな話なかったな」といった具合にいつもとは違った見方ができました。
一つの映画の中で、本人、妻、負傷兵等それぞれの戦争が描かれていたように感じました。
装備については、細かいところまで色々と言える知識はありませんが、グローブフェチの私から言わせると、クーパーがはめているMechanixのグローブが当時の年代に合わせた(近い)ものが使ってあったことに感動!ちなみにロンサバはがっつり現行品でしたw
ご存じの方も居るかもしれませんが、手首の形状やロゴのフォントが違うんだなー
上から2006年→現行品
2012年からカクカクフォントに変更されてるみたいです
ロンサバ



ちなみに、このカモ柄シリーズは生産中止になっちゃったみたいですね。気になってる方はお早めに!
あと、ナイトビジョンつけてるシーンあったけど、本物って目の周りが緑の光で照らされてるイメージだったんですが、映像では確認できず。
実際のところどうなんでしょうか?詳しい方教えてください。
色々と書きましたが、改めてクリス・カイル氏のご冥福をお祈りいたします。
見ていただきありがとうございます。
2015年07月15日
ペリカン便
Coming sooooon!とか言っておいて全然UPできませんでした。色々あったんで…(説明略)

という訳でお待たせしました。今日はみんなの憧れ!ペリカンケース到着!(実は2週間程前ですが…)ってお話です。
購入のきっかけはいたってシンプル。
SP2フィールドの帰り道、兄貴と「ペリカンいいね~、欲しいね~、でも高いよね~」って話してた数日後に突然のメール…
「ポチッたよ」
この一言で、今まで胸の内に秘めていた熱い思いが大炎上!気付いた時には、すでに商品発送メールを読んでいました。
購入したのは1700というもので、他にも色々なサイズがあるみたい。特にストームシリーズってのが激似で、値段も1万くらい安いもんだから、危なく間違えて購入するとこでした。
見分け方は1700とか1720シリーズには「PELICAN」ステッカーが貼ってあって、ストームシリーズには貼って無いってとこみたいなんですが、確証はありません。(間違ってたらごめんなさい)
そんなこともあって2日ほど自問自答。最終的には買うか買わないかではなく、買うけどサイズどうするよ?ってことになり、ギリギリまで1720と迷ったあげく、トランクに横向き搭載できるってことでめでたく1700に決定!
頑丈なので、気にせずガンガン上に物を置けるってのもgood!
収納もM4ぐらいなら全然余裕。他にもサイズ的にはMP5系 AKなんかもいけちゃいますね。
更には中のフォーム外せば、結構な量を収納できちゃいます。
というわけで実際に収納してみた画像がコチラ↓

試しにSP2へ遠征した際に持って行ったGun達を収納してみました。
画像を見てわかるとおり中にはM4、SCAR-H、Glock17、スコープ、各マガジン、アクセサリー類が収納可能です。光学機器やアクセサリーを外す必要はあったものの、ソフトケース2個分の量が一つにまとめられるってのはすんばらしい!!
ただ恐ろしいことに総重量が、約20㎏(ケースだけで7.7㎏)のヘビー級ですが、これまたキャスターのおかげで運搬も楽!
そして、ペリカンケース買ったらやってみたいことの一つ、ステッカーを貼る!です。
というわけで、早速Mechanixステッカーを購入!いろんなのがあって迷っちゃうレベルw

全部Mechanixにするのはさすがにアレなんで、厳選した数枚をチョイスして貼りました。
まだスペースがかなりあるので、他にもステッカーを探して貼ってみようと思う反面、ステッカーだらけってのは好きではないので、そのバランスも考えながらぼちぼち貼ろうかと。
総評!
正直、値段がアレなんで、かなり勇気が必要ですが、このケースの性能を知ってしまったら、もうソフトケースには戻れません。というより、フィールドでケース広げて準備してるとこ想像してみてごらんなさい!もうそれだけで、ごはん2杯はいけると思います。
みなさんもお一つどうですか?

見ていただきありがとうございました。
という訳でお待たせしました。今日はみんなの憧れ!ペリカンケース到着!(実は2週間程前ですが…)ってお話です。
購入のきっかけはいたってシンプル。
SP2フィールドの帰り道、兄貴と「ペリカンいいね~、欲しいね~、でも高いよね~」って話してた数日後に突然のメール…
「ポチッたよ」
この一言で、今まで胸の内に秘めていた熱い思いが大炎上!気付いた時には、すでに商品発送メールを読んでいました。
購入したのは1700というもので、他にも色々なサイズがあるみたい。特にストームシリーズってのが激似で、値段も1万くらい安いもんだから、危なく間違えて購入するとこでした。
見分け方は1700とか1720シリーズには「PELICAN」ステッカーが貼ってあって、ストームシリーズには貼って無いってとこみたいなんですが、確証はありません。(間違ってたらごめんなさい)
そんなこともあって2日ほど自問自答。最終的には買うか買わないかではなく、買うけどサイズどうするよ?ってことになり、ギリギリまで1720と迷ったあげく、トランクに横向き搭載できるってことでめでたく1700に決定!
頑丈なので、気にせずガンガン上に物を置けるってのもgood!
収納もM4ぐらいなら全然余裕。他にもサイズ的にはMP5系 AKなんかもいけちゃいますね。
更には中のフォーム外せば、結構な量を収納できちゃいます。
というわけで実際に収納してみた画像がコチラ↓

試しにSP2へ遠征した際に持って行ったGun達を収納してみました。
画像を見てわかるとおり中にはM4、SCAR-H、Glock17、スコープ、各マガジン、アクセサリー類が収納可能です。光学機器やアクセサリーを外す必要はあったものの、ソフトケース2個分の量が一つにまとめられるってのはすんばらしい!!
ただ恐ろしいことに総重量が、約20㎏(ケースだけで7.7㎏)のヘビー級ですが、これまたキャスターのおかげで運搬も楽!
そして、ペリカンケース買ったらやってみたいことの一つ、ステッカーを貼る!です。
というわけで、早速Mechanixステッカーを購入!いろんなのがあって迷っちゃうレベルw

全部Mechanixにするのはさすがにアレなんで、厳選した数枚をチョイスして貼りました。
まだスペースがかなりあるので、他にもステッカーを探して貼ってみようと思う反面、ステッカーだらけってのは好きではないので、そのバランスも考えながらぼちぼち貼ろうかと。
総評!
正直、値段がアレなんで、かなり勇気が必要ですが、このケースの性能を知ってしまったら、もうソフトケースには戻れません。というより、フィールドでケース広げて準備してるとこ想像してみてごらんなさい!もうそれだけで、ごはん2杯はいけると思います。
みなさんもお一つどうですか?
見ていただきありがとうございました。
2015年07月13日
明日からミッション再開します(事務連絡)
先週の火曜日あたりから熱発!
あんだけ騒いだアメスナも結局まだ見れず…
こりゃいかんということでPJに来てもらい、アタッチしてたCCTに航空支援を要請(抗生物質投与)してもらいで、Bad guysを蹴散らしてやりましたよw
空軍thanks‼︎
※全て妄想です。しばらくお付き合い下さい。

何とか熱も下がりましたので、明日からミッション(job)再開します!頑張ってきます!!
アメスナも近いうちに見ます!
見ていただきありがとうございます。
あんだけ騒いだアメスナも結局まだ見れず…
こりゃいかんということでPJに来てもらい、アタッチしてたCCTに航空支援を要請(抗生物質投与)してもらいで、Bad guysを蹴散らしてやりましたよw
空軍thanks‼︎
※全て妄想です。しばらくお付き合い下さい。

何とか熱も下がりましたので、明日からミッション(job)再開します!頑張ってきます!!
アメスナも近いうちに見ます!
見ていただきありがとうございます。