2015年07月16日
見ました。
ええ見ましたよ!フル装備で見ましたよ!ナイトビジョン越しに見ましたYO!
American sniper
感想はというと…
ブラッドリー・クーパーかっちょええー
特攻野郎Aチームの時と比べると、かなりマッチョになった印象です。かなりトレーニングをしたんでしょう。
実際、メイキングでクーパー本人が、撮影前は83㎏だった体重をトレーニングで107㎏まで増量したって話してましたね~

内容としては、原作を読んでいたため、「このシーンが原作のあの部分か」とか「原作ではこんな話なかったな」といった具合にいつもとは違った見方ができました。
一つの映画の中で、本人、妻、負傷兵等それぞれの戦争が描かれていたように感じました。
装備については、細かいところまで色々と言える知識はありませんが、グローブフェチの私から言わせると、クーパーがはめているMechanixのグローブが当時の年代に合わせた(近い)ものが使ってあったことに感動!ちなみにロンサバはがっつり現行品でしたw
ご存じの方も居るかもしれませんが、手首の形状やロゴのフォントが違うんだなー
上から2006年→現行品

2012年からカクカクフォントに変更されてるみたいです

ロンサバ



ちなみに、このカモ柄シリーズは生産中止になっちゃったみたいですね。気になってる方はお早めに!
あと、ナイトビジョンつけてるシーンあったけど、本物って目の周りが緑の光で照らされてるイメージだったんですが、映像では確認できず。
実際のところどうなんでしょうか?詳しい方教えてください。
色々と書きましたが、改めてクリス・カイル氏のご冥福をお祈りいたします。
見ていただきありがとうございます。
American sniper
感想はというと…
ブラッドリー・クーパーかっちょええー
特攻野郎Aチームの時と比べると、かなりマッチョになった印象です。かなりトレーニングをしたんでしょう。
実際、メイキングでクーパー本人が、撮影前は83㎏だった体重をトレーニングで107㎏まで増量したって話してましたね~
内容としては、原作を読んでいたため、「このシーンが原作のあの部分か」とか「原作ではこんな話なかったな」といった具合にいつもとは違った見方ができました。
一つの映画の中で、本人、妻、負傷兵等それぞれの戦争が描かれていたように感じました。
装備については、細かいところまで色々と言える知識はありませんが、グローブフェチの私から言わせると、クーパーがはめているMechanixのグローブが当時の年代に合わせた(近い)ものが使ってあったことに感動!ちなみにロンサバはがっつり現行品でしたw
ご存じの方も居るかもしれませんが、手首の形状やロゴのフォントが違うんだなー
上から2006年→現行品
2012年からカクカクフォントに変更されてるみたいです
ロンサバ



ちなみに、このカモ柄シリーズは生産中止になっちゃったみたいですね。気になってる方はお早めに!
あと、ナイトビジョンつけてるシーンあったけど、本物って目の周りが緑の光で照らされてるイメージだったんですが、映像では確認できず。
実際のところどうなんでしょうか?詳しい方教えてください。
色々と書きましたが、改めてクリス・カイル氏のご冥福をお祈りいたします。
見ていただきありがとうございます。