2016年12月11日

What happened⁉︎

こんばんは





まだ日も昇らない早朝

戦地に赴くため、まだ眠っている妻子を起こさぬよう静かに男は家をあとにする。

吐く息は白く、その吐いた息が辺りに充満したかのように霧で街全体が覆われていた...

任務に必要な装備は既に車に積んでいる。

滑るように車に乗り込み、キーを回す。

エンジンがうなりを上げ静寂を切り裂き、高鳴る鼓動の音をかき消した...






















...そう。その筈だった。


あ〜世の中上手くいかない!



何とまさかのバッテリー上がり(大汗

キーを回すと、チチチッと情けない音がするばかりで、全くエンジンかからない笑

慌てて嫁の車とブースター繋いで復活を試みるも、時間をロスしてしまうというハプニング

せっかく余裕をもって家を出たのに、まさかの駐車場で足止めをくらうとは...

点検の時に電圧が低いみたいなことは言われてたので、来週にでも交換しに行くかな〜
諭吉が飛んでいく...



話しは変わって、今日は久しぶりのBBゲイムにて、無事にASOLOデビューを果たしてきました!





履き心地はというと、今までで履いたシューズの中で最高!

踵から足首のラインが細めに作られており、しっかりとホールドしてくれるので、靴の中で足が暴れることも無く、一日中履きましたが、痛みもゼロ。

まあ皆さんそれぞれ足の形が違うので、ASOLOが絶対良いとは言えませんが、購入時の選択肢に是非入れてもいいのではないでしょうか⁉︎

しかもドリフターGVは2016年のMARSOC画像での使用が確認されているものでもあるのでオススメです!
What happened⁉︎







ゲイムの様子等については、また今度。

今日は疲れたので、取り敢えず寝ます。




見ていただきありがとうございます。







同じカテゴリー(Gear)の記事画像
Raptor Tctical Mark3ってどんな感じよ⁉︎
JPC+LV=GOOD!
GERBERのマルチなツールのケースのみ
続!GARMIN foretrex 401
GARMIN foretrex401
一足お先にめりーくりすます!
同じカテゴリー(Gear)の記事
 Raptor Tctical Mark3ってどんな感じよ⁉︎ (2019-03-10 14:52)
 JPC+LV=GOOD! (2018-12-08 23:40)
 GERBERのマルチなツールのケースのみ (2018-05-13 22:04)
 続!GARMIN foretrex 401 (2018-05-09 23:10)
 GARMIN foretrex401 (2018-05-08 22:16)
 一足お先にめりーくりすます! (2017-12-12 22:18)

Posted by Voodoo  at 23:00 │Comments(0)Gear

※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。